意識の進化

第7回ウエイクアップアワード表彰式が終わりました!

こんにちは!
ウエイクアップのたえこと、西井多栄子です。

いつもはCTIジャパンでのワークショップトレーナーやコーチとして
お話を聴かせていただくことが多く、
フォーマルな表彰式などの少し背筋が伸びるような
場は苦手な私なのですが、ここ数年、
ウエイクアップアワード表彰式の司会進行を
務めさせていただいています。

長い人生(笑)生きてきて、そんなお役目が
回ってきそうならば、持てるリソースをフル稼働して
回避しようとする私が、唯一、この表彰式だけは、
「やりまーすっ!(鼻息っ)😤」と手を挙げて
続けているのは、ウエイクアップアワードを
受賞された方、チームのお一人おひとりの
ストーリーがもう、尊くて……。

続きを読む

経営者は上手くいかない機会を敢えて作る

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜日担当の斎藤豊です。

これまで何度か
ゴルフに関する内容を書いてきました。
去年のラウンド数は約50回だったので、
ゴルフをやる方は「こいつ本気だな!」と
思うでしょう(実際本気でした)。

ところが、ピタリと納まりました。
それまでは隙さえあれば練習に通い、
パーソナルコーチを付け、
動画や雑誌を見ていたのに、です。

そしてゴルフをやらなくなった今、
経営者が好んでゴルフをやる理由が分かりました。

続きを読む

笑門来福

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜日担当の斎藤豊です。

先日企業向けのコーアクティブ・コーチングプログラム、
CAO(カオ)を、金土の2日間に渡って提供しました。

私自身はZoomの操作をするITオペレータとして参加していたため、
当然みなさんの発言は普通に聞こえてきます。
オープニングの自己紹介で、こんな発言がありました。

「今回の研修が週末にまたがっているのが正直イヤです。
でもそれを言っても変わらないので切り替えて前向きに参加します」

続きを読む

持続可能な仕組みに欠かせないもの

ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。

先日ウエイクアップのウェビナーに、
CTIでコーチングを学び、社員がコーチングの
時間を持つことが必要だ! と思い立ち、社内で
コーチングをしていく仕組みを作った
橋本暢資(まさより)さんをお呼びしました。

視聴者の皆さんの興味は、橋本さんが具体的に何を
どう進めていったかにあったように感じましたが、
事前に話を聞いていた私の興味は、
彼のBeing(あり方)の変化でした。

続きを読む

ありのままでいい

ウエイクアップの伴想人プロジェクトの「いっちゃん」こと市村彰浩です。

伴想人は、女性の活躍促進、女性役員(候補)の育成を目的にワークショップの開催と、併せてメンタリングを行っています。

私は、5年ほど前にCPCCになりましたが、直後に海外勤務になったため -というのは単なる言い訳ですね、はい、サボタージュです- コーチングから離れていましたが、3年ほど前に伴想人プロジェクトに声をかけていただき、コーチングのスキルを使ったメンタリングを行うことになりました。

現在、試行錯誤しながらメンタリングを行っていますが、これまでやてってみて、わたしなりのメンタリングの感想をご紹介したいと思います。

続きを読む

脱線した学びのススメ

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜日担当の斎藤豊です。

大手企業の人事部に勤めている友人が言いました。

「最近プログラミングを学び始めました!
 周囲が20代30代ばかりで、付いていくのが大変!」

その友人はそれなりのポジションにも就いており、
僕よりも年上なのですが、全く触れたことのない世界の
学びを深める姿勢に感動しました。

彼曰く、
今後自分がプログラマーになることはないかもしれない
けど、プログラミングを知っているだけでも
「こんなことができるんじゃない」とか「こうしたら」が
言えると思うんですよね

続きを読む

リーダーとは、○○的に生きる人

ウエイクアップの上田晶子(あっちゃん)です。
CTIのコーチングコースのリードや、
上級コースのスーパーバイザーを担当しています。

先日、数年来お世話になっている整体師の先生に
施術をしていただきました。

いろんな話をしながら丁寧に施術をしてくださる先生で、
体が整っていきながら心も整う、そんな大切な時間です。

話の流れの中で、先生が、
「あきこさんがされているコーチングは、
子育てにはどんなふうに役にたっているのですか?」
と聞いてくださいました。

続きを読む

Out of sight, out of mind

ウエイクアップの山田希です。

3月決算の会社ではそろそろ期末の音が聞こえ、
今年を振り返りつつ、来期の予算や計画を立てる
時期に入ってくるころではないでしょうか。

私は生来の気質から言えば典型的に計画が
苦手なタイプでした。親や先生に言われて
試験前に試験勉強計画を立てていましたが、
一度も計画通りに物事が進んだことはありません。
それでもそれなりに結果オーライとなってきたので、
計画からますます遠ざかることになりました。
果たして計画という二文字は私の人生から
消えたかに思えました。

続きを読む

ゴールデンタイムを活かす

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜日担当の斎藤豊です。

毎日21時前には寝るような生活を送っています。
と言うと、よく驚かれます。

次に「朝は何時に起きるの?」と聞かれます。
夏場は5時前、冬は7時前です。

8時間から10時間寝ていることになりますので、
一般社会ではたぶん長い部類に入りますよね。
でも自分ではこれがちょうど良い感じなのです。

さて、起きている短い(笑)時間をどう使うか。
大きく3つに分けています。

続きを読む

お金とコーチング

ウエイクアップの平田淳二です。

コーチングのテーマで、あまりでてこない
テーマがあります。

それは「お金」です。

お金の話をすることは、多くの方は
タブーとする傾向があります。

ですが、「お金」は仕事を決める要因にもなるし、
生活や社会にとっても欠かせないものです。

「お金」の話をするときに、
「いやらしい話ですが…」の枕詞をつけずに
自分にとって大事な話として、お金の話を
テーマにすると大きなブレイクスルーが
生まれるかもしれません。

続きを読む