Information〉Blog一覧へ

「個人」と「組織」の“Quality of Leadership®”が高まる

コーチングをベースにしたソリューション

ウエイクアップのアプローチは、個人と組織が本来もっている可能性を信じて
対話を重ねていくコーチングがベースになっています。 
「本当はどうしたいのか?」 
「自分(たち)が本来もっている可能性は何か?」 
といった本質的な問いと共に、個人や組織が自分たちで変革に向けての行動を起こし、
Quality of leadershipが高まることを支援します。

世界標準の3つのアプローチ

ウエイクアップは3つの智慧のシナジーによって、個人と組織のQuality of leadershipが高まることを支援します。 

コーアクティブ・コーチング®
CTIのコーアクティブ・コーチング、リーダーシップ・プログラムは世界で20か国以上、約65,000名に利用されています。
※コーアクティブ・コーチング®は株式会社ウエイクアップ CTIジャパンの登録商標です。
システムコーチング®
人間関係に対する最先端のアプローチ、システムコーチングは世界23か国、約7,500名に利用されています。
※システムコーチング®は、CRR Global Japan合同会社の登録商標です。
TLC (360°)
リーダーが周囲に与えているインパクトを自覚するためのツール、ザ・リーダーシップ・サークル(The Leadership Circle®)は世界で160か国、約10,600社、約63,000名に利用されています。
※LCP(リーダーシップ・サークル・プロファイル™)は、The Leadership Circle®によって開発・所有されています。

Case

導入事例

Solution

ソリューション

About

会社概要

ウエイクアップのサイトに訪問いただきありがとうございます。
このサイトではウエイクアップがどのようなミッションをもって、何を目指しているのか、そして何をしている会社かをご紹介します。

ウエイクアップの成り立ちは2000年のCTIジャパンの設立がスタートになります。
榎本英剛がCTIのコーアクティブ・コーチング®コースを日本で開催したいという思いが始まりでした。

榎本のあとを引き継いだのが島村仗志です。島村が就任したときに抱いた思いは、CTIのコーアクティブ・リーダーシップ®・プログラムを日本で開催したいということでした。

» 続きを読む

株式会社ウエイクアップ
代表取締役社長 CEO 平田 淳二

慶應義塾大学大学院
システムデザイン・マネジメント研究科
前野 隆司 教授

推薦文

「幸福学」から見た人と組織のあるべき姿

私は、「すべての人に幸せになってほしい。すべての人は幸せになるべきだ」と考え、幸福学の研究を行っています。私たちが行った多変量解析研究によると、幸せな人の条件は、4つ。やってみよう因子(自己実現と成長)、ありがとう因子(つながりと感謝)、なんとかなる因子(前向きと楽観)、ありのままに因子(独立と自分らしさ)です。

» 続きを読む

Contact

お問い合わせ&資料請求

まずは、ご相談ください。
この度は弊社ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
弊社へのご相談、お問い合わせ、ご質問などはこちらから承ります。
どうぞお気軽にご連絡ください。

※弊社パンフレットもお問い合わせページからダウンロードいただけます。
tel. 03-5436-1061 (受付時間10:00〜18:00)
※現在お電話での受付は承っておりません。
ページトップへ