CTIジャパン

コーチングの受け方

平田淳二です。

CTIでコーチングを学んでいる人と
話す中で、ロジカルすぎる人や、
感情を出さない人に対して、
コーチングをするのが苦手だという話を
よく聞きます。

実際のところ、自分がクライアントの
立場にたって考えてみると、
逆にコーチングの受け方が難しい
と思っていた時期がありました。

例えば、プロセスコースで
デモコーチングのクライアントに
指名された時は、自分があまり感情が
出ないロジカルなタイプだったので、
自分が受けたデモコーチングが、
他の参加者の学びに役立ったのか
不安で、後からコースリーダーに、

続きを読む

コーチングのコ

平田淳二です。

CTI JAPANで新しい取り組みが
スタートしました。

それは、ポッドキャストです。

2024年5月15日(水)からスタートして
いますので、もうお聞きになった方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

あなたの個が見つかる公開コーチングラジオ

CTI JAPANの公式ポッドキャスト
『コーチングのコ』

PR TIMESの関連記事を読む

この番組は、より多くの方に身近に
コーチングを感じていただくため、また、
コーチングの源流でありスタンダード
である我々CTI JAPANの根幹である
「Co-Active」の考え方を広く気軽に
感じていただくために立ち上げた、
新たなプログラムになります。

続きを読む

4月のCTI JAPAN

4月のCTI JAPAN

平田淳二です。

新年度を迎えたCTI JAPANでは、
対面コースを大幅に増設しました。

しかし、4月27日(土)からの五反田の
基礎コースと、5月10日(金)からの
神田で開催される基礎コースは、すでに
満席になりました。

そのため、現在、お申込みいただける
対面の基礎コースは、
5月24日(金)からの浅草橋のコースと
6月7日(金)からの両国のコースに
なっています。

オンラインコースは
6月21日(金)から始まるコース

お申込みができます。

続きを読む

コーチングの資格

平田淳二です。

昨日、1年ぶりに上級コースのリードを
しました。

チーム名は「飛行石」です。
天空の城のラピュタからとった名前です。

上級コースも22チーム目ですが、
今回も9人にとって、忘れられない
半年間になるように
進めていければと思います。

さて、上級コースは半年間にわたるコースで、
上級コース終了の要件を満たし、
試験に合格することで、
CPCC(CTI認定プロコーチ)の資格を
得ることができます。

ここで、普段から質問の多い、CTIとICF
(国際コーチング連盟)の資格について、
説明したいと思います。

続きを読む

初回の1on1のポイント

平田淳二です。

12月12日に行われる1on1ウェビナーは、
これから1on1を始めようと思っている
管理職や組織のためのウェビナーです。

これまで数多くの1on1ウェビナーを
行ってきましたが、初回で行うことを
まとめてほしいというリクエストを
いただいていました。

そこで今回は、初回で行ってほしいこと
また、もし既に1on1を行っている方は、
今回のポイントをこのように組み込むと
いいですよ、といったアドバイスも
ご紹介します。

続きを読む

受講生の変容の姿

ウエイクアップの後藤岳
(コーチングトレーナー)です。

CTIジャパンの活動の一つに
コーチング体験会があります。
まだコーアクティブコーチングに
触れたことのない人向けに
プロのコーチからコーチングを受ける
ことができ、コーチングを
肌で実感ができ、深い理解につながる
機会を提供しています。

コーチングを受けてもらうには、
コーチさんが必要となってきますので、
CPCC(CTI認定プロコーチ資格)を取得
しているコーチさんに声をかけさせて
もらっています。
私にとってはコーチさんたちと一緒に
コーアクティブの場を創ることも
この体験会での大きな喜びです。

続きを読む

9月のCTIジャパン

平田淳二です。

Co-Active Days2023の開催が近づいて
きました。
先週はボランティアスタッフの説明会が
開催され、また、分科会のタイムラインも
徐々に出来上がってきまして、熱気が
どんどん高まってきました。

残席は数席になりましたので、ご検討の方は
お申し込みお願いします。

Co-Active Days 2023

日程:9月30日(土)10時~18時30分
会場:ベルサール九段

東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル3階
定員:230名

続きを読む

CTIのファカルティとは

平田淳二です。

私はウエイクアップの経営者ですが、
CTIファカルティでもあり、
現役のプロコーチでもあります。
(最近、平田さんってまだコーチング
しているんですか?と聞かれたもので)

ここまで、多くの方をコーチング
させていただく機会がありましたし、
プロコーチを育成する機会も数多く
もたせていただきました。

そして、現在はCTIのリードを
お休みしていますが、その期間を
コーアクティブ・コーチングの
筋力を鍛え上げる期間として、
現在は、コーアクティブマッチョを
目指してトレーニングを行っています。

続きを読む

Co-Active® Days 増席しました

平田淳二です。

9月30日に開催されるCTIジャパンの
Co-Active Days2023ですが、新たに
会場の別階のフロアを借りまして、
定員を180名から230人に増席しました。

企画チームも、現在ワークショップの
再構成を行っています。

先週、金曜日に増席を発表したので、
さすがに今日の月曜日には満席には
ならないと思いますが、お早めの
お申込みをオススメいたします。

Co-Active® Days 2023
~Co-Active is proud of us.~

■日時:9月30日(土)
(開始10:00 終了18:30)
■会場:ベルサール九段

続きを読む

Co-Activer 集まろう

平田淳二です。

9月30日に開催されるCTIの10年ぶりの
外部会場を使った大規模イベント
Co-Active Days 2023の受付がスタート
しました。

受付を開始してから、2時間で
50名を超える申込みがあり、
このメルマガが発行される月曜日に
既に定員になっていないかを
少し心配しています。

Co-Active Days 2023
~Co-Active is proud of us.~

開催日程:9月30日(土)10:00〜18:30
参加費用:19,800円(税込み)
参加対象:
CTIの基礎コース、CLE、
リーダーシップ・プログラムの
いずれかを修了された方になります。

続きを読む