視点を変える

社長交代

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。

2021年9月30日。
4月年度始まりの組織にとっては上期最終日ですね。

今日のメルマガは、少々内輪話です。
お付き合いいただければ幸いです。

本日をもって、弊社代表取締役社長の島村が退任となります。

社内の者が言うのもなんですが、
「本当にお疲れさまでした。少し休んでね」
という言葉が浮かんできます。
(普段はたけしさんと呼んでいるので、以下たけしさんでいきます)

ある意味たけしさんが最も身近な経営者でしたが、
本当に経営者は孤独で、損な立ち回りで、時に同情さえします。

続きを読む

コーチ視点は家庭でも役立つ!

こんにちは
ウエイクアップ組織変容コーチの山川広美です。

今週はシルバーウィークですね。
ご家族と楽しくお過ごしの方も多いのではないでしょうか。
ただ、家族との時間が増えると楽しい反面、
小さなトラブルが起きることもありませんか?
(我が家だけでしょうか…)

我が家で起きる本当に小さいけれどよく起きる
トラブルの一つが
「使いた時に使いたいモノが見つからない!」です。
今年の夏は栓抜きがよく行方不明になりました。
スマホを探すことも多いです。
ある50代夫婦の話としてご紹介しますね。

続きを読む

「身体知」が人生に及ぼすインパクト!

こんにちは、ウエイクアップの青木聡美
(いろり)です。

普段は、コーアクティブ・コーチングコース、
リーダーシップ・プログラム、CLEといった
プログラムをリードするファカルティの一員です。

今日は、探求活動の1つである
「身体知プロジェクト」の一員として書いてみます。

「身体知」と聞くと何をイメージされるでしょうか?

本プロジェクトでは、「身体知とは、身体の
感覚を通して認識されたもの。身体に根差した
知であり、周りのスペースとも影響し合っている
もの」と位置づけて、現在社内メンバーへの
インタビューを実施中です。

続きを読む

自分の実力 信じられますか?

こんにちは、いろりこと青木聡美です。
CTIジャパンのコーチング・コースと
リーダーシップ・プログラムのリーダーをしています。

先日、古巣のマッキンゼーのTwitter記事が
目に留まりました。

「失敗をリフレーミングする(新たに捉え直す)
ことは、レジリエンスを高め、組織に
ポジティブな変化を創出する」とありました。

「すべての失敗は学びの機会である」

「誰しも失敗をおかす。
特に複雑なタスクをこなしているときはなおさら。
でも、もしそれらの失敗を学びと成長の機会
として捉えたら、偉大な成果につながる、、、」
と続きます。

続きを読む

ブルシットにならないための直感

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。

ブルシットジョブという言葉を見かけます。

昨年は書籍「ブルシット・ジョブ —
クソどうでもいい仕事の理論」(岩波書店)も出て、
「世の中の半分の仕事は無意味で、不必要で、
ときに有害」だそうです(日経新聞 2021.8.30)

みなさん自身、振り返るとブルシットな
仕事はありますか?

多くの人が一度くらいは経験したでしょうか。
人によっては毎日のようにブルシットと
感じるかもしれません。

続きを読む

釣りとゴルフの共通点

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
釣りとゴルフが好きな、毎週木曜担当の斎藤豊です。

釣りとゴルフには共通点があります。

まず、どちらも棒振りであること(笑)。
横に振るか縦に振るか。
いずれにせよ自然の中で棒振りに興じるのは楽しいものです。

どちらも思った通りに上手くいかないことも共通しています。

ゴルフをやる方や他のスポーツを楽しむ方も
似たことがあると思うのですが、
先週は調子が良かったのに今日はダメとか
さっき打てた玉がもう打てず、
ダフりやトップが続くのがゴルフ。

続きを読む

たまに毒にも薬にもならない相手と話すと?

CTIコーアクティブ・リーダーシップ・プログラムのリーダーの直井英樹です。

この前、私の顧客である営業リーダーと二人で話していたとき、突然気づいたように彼が興奮して言いました。

「私たち経営陣は長年、すべてのコトをコスト、スピード、製品に読み替えて走り続けてきた。あまりに簡素化しすぎた。そして、なぜこのビジネスをやるのか? を語り人々をインスパイアすることをすっかり忘れていた!」と。

今後このリーダーがどう人々をインスパイアするのか楽しみである一方、私は彼がこの気づきに至る過程に興味がわきました。
そこにリーダーの成長の秘密があるような気がして。
まだクリアになっていませんが、今回起こったことと私の仮説をかいてみます。

続きを読む

なぜ旅行に行きたくなるのか

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。

日本全体が外出自粛モードになっているせいか、
「旅行に行きたい!」
「出かけたい!」
といったSNS投稿が多くなってきた気がします。

本当にそうですよね。
僕も自由に帰省したり、
海外にも行きたいと思います。

ところで、人はなぜ
「旅行に行きたい!」
「出かけたい!」
と思うのでしょうか。

続きを読む

これからの働き方

ウエイクアップの山田希です。

8月が誕生日の私。
しかもお盆のど真ん中ということで、
子どもの頃も、大人になってからも、
「お祝い」な感じを味わったことがありません。
お誕生日月の割引も、
お盆は対象外なことがほとんど。
どこかで誰かが本気でお盆生まれの人限定で、
お盆期間の割引を適用してくれないかな
と熱望しています。

さて、暑い日が続いていますが、
そろそろ秋の声も聞こえるようになりました。
ウエイクアップでも昨年4月よりリモートワークを始め、
早1年と5か月が経ちました。

開始時はどうなることやらと気を揉んでいましたが、
実施してみて驚いたのは、業務の9割が
在宅でできる、という事実でした。
案ずるより産むが安し。

続きを読む

藤原竜也さんの台詞

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。

あるドラマで藤原竜也さんのこんな台詞がありました。

「あのさ、すれ違ったオッサンや公園で会ったオバサンが
良い情報があるよ、とか言っても信用しないよね?
なのに、ネットで検索して出てきた情報は
さも本当かのように信じる。それどころか
広める奴らまでいる。おかしくないか?」

本当にその通りです。

続きを読む