ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。
企業でのコーチングコースでは、
学んだことが現場で使っていけるよう
ロールプレイではなく、リアルな現場の課題をテーマに
コーチングの練習をしています。
その為、冒頭に参加者の皆さんに
「職場のコミュニケーションの課題」
を聞かせて頂くのですが、
「年上の部下との付き合い方」
というのが、必ずと言っていいほど挙がってきます。
続きを読むウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。
企業でのコーチングコースでは、
学んだことが現場で使っていけるよう
ロールプレイではなく、リアルな現場の課題をテーマに
コーチングの練習をしています。
その為、冒頭に参加者の皆さんに
「職場のコミュニケーションの課題」
を聞かせて頂くのですが、
「年上の部下との付き合い方」
というのが、必ずと言っていいほど挙がってきます。
続きを読むウエイクアップの畑中景子です。
昨年から、CTIジャパンのファカルティとして、トレーナーをしています。
週末から、すっかりオリンピックにはまっています。
複雑な状況の中での開催ですが、
世界中のアスリートが集まる大会はやっぱり特別。
全身全霊の選手たちに魅せられています。
この「国際色豊か」な感じは、
私がコーチングを学ぶことにした時に、
CTIを選んだ理由の一つでもあります。
その判断は間違っていなかったと、
ファカルティになってますますそう感じています。
コーアクティブ・コーチング®は世界20ヵ国以上で、
全く同じ内容で(!)提供されています。
ファカルティも世界各国にいますので、
相互の関係構築やコースの質向上などを目的として、
時折、グローバルでのファカルティ・コール
(zoom会議)が開催されたりしています。
こんにちは
ウエイクアップ組織変容コーチの中村菜津子です。
私は、ウエイクアップとは別の組織の
運営にも関わっています。
本日はその組織のお話です。
この組織は産業・福祉・教育分野などで
仕事をしているメンバーと
パラレルキャリアで立ち上げた
仕事と生き方を考える組織です。
異動や転職であればその会社や組織の
仕事の仕組みを覚えることから始まる
と思うのですが、ここは
違うバックグラウンドで仕事をしてきた
メンバーがゼロから作った組織だった
こともあり、仕組みづくりがハード面も
ソフト面もとにかく大変でした。
こんにちは
ウエイクアップ組織変容コーチの山川広美です。
暑くなってきましたね。
外気温が30度に届きそうで、エアコンを
つけるべきかもう少し我慢するべきか
リモコンを握っていましたが、
やっぱりもう少し我慢しようといったん置きました。
さて先日あるオンラインミーティングがありました。
私が個人的に参加していたチームで、
数年前まで地域に根差した活動をしていました。
今はそれぞれに活動していて、
気心は知れていますが数年顔を合わせないうちに
世の中が変化してオンラインで集まるのは初めてです。
しかも、メンバーそれぞれに活動も変化していて
聞きたいこと、話したい事が盛りだくさん。
ウエイクアップの平田淳二です。
CTIジャパンの公式Twitterの人員を増強した
ことを先日お伝えしましたが、
WAKE UP公式Twitterも専属の担当者が現在
朝、昼、晩とツイートをしています。
しかし、数日続けていくと
担当者から
「誰が見ているんだろうか?、一個も反応がない」
「心折れるわ」
と、twitterではなく私たちのチームに
つぶやいてきました。
ウエイクアップの平田淳二です。
毎日Youtubeが進んでいます。
ぜひご覧ください。
CTIジャパン公式YouTube
先週のメルマガに、数人から感想をいただきました。
その中で友人であるプロコーチの日座さんから、
不安に関わることと、サボタージュに関わることの違いについて、
言及してもらえると納得感があると感想をいただきました。
今回もコーチングの上級者というか、さらに
マニア向けの内容になるので、興味ある人のみ
お読みください。
先週の私のコーチングのテーマは以下のようなテーマでした。
「オンライン英会話を続けているのですが、
このまま続けていて英語が話せるようになるのか不安です。」
「振り返ってみると、皆がコーチング研修を受けたことが
組織の変革に大きな影響を与えました」
こんにちは。
組織変容コーチの番野智行です。
数年がかりの変革が実を結びつつある組織のメンバーから
先日こんな声を頂きました。
(私もその組織のマネジメントメンバーとして深く関わっています)
ウエイクアップでは、組織課題のご相談を頂いたときに、
コーチング研修を併せてご提案をすることがあります。
今日はこの組織の事例から、
コーアクティブ・コーチングの研修の導入で
期待できる効果の例をお伝えしたいと思います。
ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。
先日ウエイクアップのウェビナーに初めて登壇しました。
自宅の部屋で一人、デカい声でPCに話し掛け続けるというのは、
なかなかシュールな姿だったのではないかと思います。
それはともかく、今回のウェビナーでは
ウエイクアップが企業に提供する
コーチング的コミュニケーション研修(CAO)の紹介、
という内容でしたので、
その準備をしていく中で、これまでリードした研修のことだけでなく
色んなことを思い出しました。
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
アメリカゴルフのメジャー大会の一つである
マスターズで松山英樹選手が優勝したことは、
普段ゴルフをやらない方もきっと目にし、
喜んだのではないかと思います。
私自身ゴルフをすることもあり、最終日は
スタート時間の深夜3:30に起きて試合を観戦しました。
静かなスポーツのゴルフですが、「あ~っ!」とか
「やった~!」と観ているこちら側に力が入ります。
ウエイクアップの平田淳二です。
多くの企業の期初でもある4月なので、
ご要望が多かった1on1を活用した目標設定を
デモ付きでウェビナーを実施いたします。
既に残席わずかになっております。
日程:2021年4月27日(火)12:15~12:45
https://semican.net/event/SC190305/cpaihx.html
このウェビナーに参加すると
・1on1を活用した目標設定の流れが理解できる
・目標設定時の上司の関わり方が学べる
・やる気につながる目標の決め方を学べる
・どのような関わり方が、部下の目標設定に役立つかがわかる
などのヒントと実例を見ることができます。
そして、このウェビナーでは、
1on1での対応方法はもちろんですが、1on1のみならず、
通常の仕事でも部下が主体性とやる気をもって働くための
場作りについてもお伝えしますので、
チームで成果を発揮するための必要な関係づくりとしても
学べるのではないかと思います。
また、4月23日はウエイクアップが企業向けにご提供する
CTIのプログラムのCAOをご紹介するウェビナーを実施します。
日程:2021年4月23日(金)12:15〜12:45
https://semican.net/event/SC190305/tiyevg.html
最近のコメント