マネジメントのお悩み解決

久しぶりのメンバーとのミーティング、どこから始めますか?

こんにちは
ウエイクアップ組織変容コーチの山川広美です。

暑くなってきましたね。
外気温が30度に届きそうで、エアコンを
つけるべきかもう少し我慢するべきか
リモコンを握っていましたが、
やっぱりもう少し我慢しようといったん置きました。

さて先日あるオンラインミーティングがありました。
私が個人的に参加していたチームで、
数年前まで地域に根差した活動をしていました。

今はそれぞれに活動していて、
気心は知れていますが数年顔を合わせないうちに
世の中が変化してオンラインで集まるのは初めてです。
しかも、メンバーそれぞれに活動も変化していて
聞きたいこと、話したい事が盛りだくさん。

続きを読む

たまには上司も傾聴して欲しい… コーチング研修を組織導入してみた話

「振り返ってみると、皆がコーチング研修を受けたことが
組織の変革に大きな影響を与えました」

こんにちは。
組織変容コーチの番野智行です。

数年がかりの変革が実を結びつつある組織のメンバーから
先日こんな声を頂きました。
(私もその組織のマネジメントメンバーとして深く関わっています)

ウエイクアップでは、組織課題のご相談を頂いたときに、
コーチング研修を併せてご提案をすることがあります。

今日はこの組織の事例から、
コーアクティブ・コーチングの研修の導入で
期待できる効果の例をお伝えしたいと思います。

続きを読む

前職での理不尽な体験

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。

会社員時代の理不尽なエピソードをたまに思い出します。

当時僕の属していたチームは、
全国の支社・子会社で取り組む舵取りをしていたため、
チーム全員が顔を合わせるのは月曜だけで
他の平日は全員バラバラ。

そこで、同じ本を読んで学びを深めつつ
チームビルディングをしようと思い、
早速みんなで同じ本を読み、感想を話している時に、
上司が言った一言。

「お前達、どうして同じ本を読んで同じ感想を言わないんだ!!(怒)」

ぽかーん。。理解不能ですよね。
続けてその上司は言いました。

続きを読む

鳩との和解で学んだ話

ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。

この春から仕事部屋として小さな部屋を借り始めたのですが、
実は借り始めた当初、人知れずハト被害に悩みまくっていました。

これまでの長い人生でハト被害というものを経験したことがなく、
またハト被害で悩んでいるという知人の話も聞いたことがなく、
このことについては(どうしたものか?)と
1人で悩みを抱えたままでいました。

続きを読む

「3つの現実」~組織変容チームの場合~

ウエイクアップ組織変容コーチ川添香です。

私たち組織変容チームも今年度で3年目を迎えます。
組織変容チームでは毎月のミーティングに加え、年2回
半日を使ってロングミーティングを行っています。
今回のロングミーティングは新しい年度に向かう
3月末に行いました。

盛りだくさんのアジェンダから飛び出してきたのは、
私たちは何者かというテーマ。

3年目の若いチームですから、成長段階で言ったら
大人になり始めた時期で、ちょうど自分とは一体何か
に関心が向く思春期のような段階でしょう。

そのような段階でのミーティングはかなり白熱し、
少々カオス気味の議論となりましたが、
一つだけはっきりしたことがあります。
それは、私たちがコーアクティブ®という土台に立って、
組織変容に関わっているのだということです。

続きを読む

上司が成長するとき部下も成長する話

ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。

現在ウエイクアップのウェビナーの
募集がスタートしています。

コーチング的コミュニケーション研修(CAO)のご紹介
4月23日12時15分~45分
https://semican.net/event/SC190305/tiyevg.html

目標設定のための1on1のポイント
4月27日12時15分~45分
https://semican.net/event/SC190305/cpaihx.html

さて、私はいつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。

企業でのコーチングコースと言っておりますが、
誤解を恐れずに言ってみると、
このコースの目的はコーチングが出来るようになる
ことではありません。

続きを読む

CAOウェビナー

ウエイクアップの平田淳二です。

ウエイクアップの法人対象コースをご案内する機会を
ご用意しました。今回はウエイクアップの法人対象
コースの中でも最もニーズが高い
Co-Active Approach for Organization(略称CAO カオ)
についてお昼のウェビナーでご紹介したいと思います。

https://semican.net/event/SC190305/tiyevg.html

コーアクティブ・コーチングを学んだり、
コーチングを知って、自社に取り入れてみたい
と思っても、どのように取り入れればいいかわからない。

CTIの基礎コースそのまま導入するのも何か違うような
気がすると言った相談を受けることがよくあります。

続きを読む

「群盲象をなでる」~私は全体のほんの一部分しか知らない

ウエイクアップ組織変容コーチ川添香です。

先日、母が89歳の大往生を遂げました。
まだまだ長生きして、桜の季節とともに
4月の90歳の誕生日を迎えてほしかったな
と娘としては思うところです。
ちょっぴり残念な気持ちも抱えながら
このメルマガを書いています。

コロナ禍の葬儀とはいえ、地方ということもあり
たくさんの方に見送っていただきました。
普段なら帰省してもめったに会わないご近所さんや、
何十年ぶりの従姉妹たちにも会い、
母の思い出話に花が咲きます。

続きを読む

Q&A紹介:ウエイクアップのエグゼクティブコーチング

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
カレー曜日の前日、木曜担当の斎藤豊です。

先週木曜日の3月18日にウェビナーで
「ウエイクアップのエグゼクティブコーチング」
というテーマでお話しさせて頂きました。

コーチングは世に広く知れ渡っているものの、
意外と知られていないエグゼクティブコーチングなのか、
多くの方にお集まり頂きました。

今回のメルマガではQ&Aをいくつかご紹介したいと思います。
(回答については状況によって多少変わることもあるため、
ウエイクアップとしての公式見解ではないことを
付け加えておきます)

続きを読む

WEB会議を活発にする小さなコツ

ウエイクアップ組織変容コーチの木村史子です。

WEBミーティングの進行ノウハウが会議や
仕事の成果と直結するようになっています。
そんな中でも悩みとしてよくおうかがいするのが
「発言が少ない」「一部の人の話が長い」というものです。
クライアント企業での複数の参加者を集めての
ワークショップやコーチングセッションで、
私たち組織変容コーチが、外部のプロとして
どう対応しているのか、プチナレッジをお伝えします。

【プチナレッジ①】
カメラオンのお願いは「事前に」しておく

続きを読む