ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
今回はちょっとしたクイズから始めてみます。
仕事で関わりが多い方を一人思い浮かべてください。
同僚でも部下でも上司でも構いません。
質問1
その方はどんな顔をしていて、
どんな表情が多いでしょうか?
質問2
その方が好んでいる服装や
よく持ち歩いているものは何ですか?
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
今回はちょっとしたクイズから始めてみます。
仕事で関わりが多い方を一人思い浮かべてください。
同僚でも部下でも上司でも構いません。
質問1
その方はどんな顔をしていて、
どんな表情が多いでしょうか?
質問2
その方が好んでいる服装や
よく持ち歩いているものは何ですか?
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
日本全体が外出自粛モードになっているせいか、
「旅行に行きたい!」
「出かけたい!」
といったSNS投稿が多くなってきた気がします。
本当にそうですよね。
僕も自由に帰省したり、
海外にも行きたいと思います。
ところで、人はなぜ
「旅行に行きたい!」
「出かけたい!」
と思うのでしょうか。
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
あるドラマで藤原竜也さんのこんな台詞がありました。
「あのさ、すれ違ったオッサンや公園で会ったオバサンが
良い情報があるよ、とか言っても信用しないよね?
なのに、ネットで検索して出てきた情報は
さも本当かのように信じる。それどころか
広める奴らまでいる。おかしくないか?」
本当にその通りです。
続きを読むウエイクアップの平田淳二です。
私が初めてコーアクティブ・コーチングを知った17年前から、
コーアクティブ・コーチングの良さを
言語化できない、説明できないという声を
よく聴いていました。
17年間いろいろなことを試してきた私の
経験から効果的そうな言葉を紹介するので、
よかったら加工、改変、もしくはそのまま
使ってみてください。
クライアント候補の方に紹介するときや
何かSNSで発信するときに
ぜひ使ってください。
ウエイクアップの伊藤貴子です。
「リーダーとして生きる」
ちょっと大それたタイトルのようにも
思いますが、私なりの
リーダーとして生きるとはどういうことか
を書いてみようと思います。
リーダーと聞くと、
さまざまなリーダーのイメージが湧きます。
チームや組織のリーダー、国のリーダー
といった役割におけるリーダーのイメージが
多いかもしれません。
そして、とても大きな功績や、
世界へ大きなインパクトを起こしている人
というイメージもあるかもしれません。
こんにちは
ウエイクアップ組織変容コーチの山川広美です。
私が住む北陸地方は、例年他の地方に比べると
梅雨が長くいつまでたってもジメジメしているのですが、
今年の梅雨入りはもう少し先のようで
毎日庭の水まきのおさぼりが出来ません。
もうすぐやってくるジメジメ生活を思うと、
今のうちに晴れの日を楽しもうと思えるので、
そうなると水まきもなかなか楽しい作業です。
さて、みなさんの組織やチームのお天気はいかがでしょうか?
コーチとして組織にかかわる時に、よくこのお天気の質問をします。
最初は「え、お天気?」という反応をされる方もいらっしゃいますが、
多くの方が「晴れ時々くもり」や「しとしと雨が降っている」のように
お天気で表現してくださいます。
そして、その心をうかがうと組織の中で起きている
様々なお話をしてくださいますし、
その奥にある組織やチームに対する願いも聞こえてきます。
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
定期的に、アジを釣りに行っています。
刺身、フライ、なめろう、干物、冷や汁など
いろんな料理にできて、美味しいですよね。
船に乗り込み、ポイントまで移動し、釣りを始めます。
ふと気がつくと、数時間経っています。
そして、終わりの時間が来たことを告げられます。
その間、
仕掛けを投げ入れたり、
絡まってしまったラインをほどいたり、
釣り上げた魚をバケツに入れたりしていますが、
没頭しているので時間の間隔が無くなります。
ウエイクアップの平田淳二です。
コーチングの質問について、ひたすら答えていく
Youtubeを配信していました。
おそらくコースを受講した人には、
わかりきった内容かもしれませんが
もし、コーチとしてこのような質問が来たときには
このような答え方があるという参考例としてみて
いただければと思います。
また、最近のわたしの仕事になりつつあるQ&A
他のメンバーからは「特技」と言われたりしていますが、
今回からはどんな質問もコーチの観点でお答えする
Youtubeを作成いたします。
ウエイクアップの平田淳二です。
毎日Youtubeが進んでいます。
ぜひご覧ください。
CTIジャパン公式YouTube
先週のメルマガに、数人から感想をいただきました。
その中で友人であるプロコーチの日座さんから、
不安に関わることと、サボタージュに関わることの違いについて、
言及してもらえると納得感があると感想をいただきました。
今回もコーチングの上級者というか、さらに
マニア向けの内容になるので、興味ある人のみ
お読みください。
先週の私のコーチングのテーマは以下のようなテーマでした。
「オンライン英会話を続けているのですが、
このまま続けていて英語が話せるようになるのか不安です。」
ウエイクアップの平田淳二です。
先週ウエイクアップの新オフィスで、
コーチングに関するQ&Aの動画を20本ほど
撮影しました。
全部短い動画なので、撮影時間はそんなにかかり
ませんでしたが、受講を検討している人に向けて
参考になるのではないかと思います。
近日中に配信します。
CTIジャパン公式Youtube
https://bit.ly/2EPoNTf
今日は人に焦点を当てるコーチングと問題解決
について書いてみます。
クライアントは何らかのテーマをもってコーチングを
受けにきます。
そのテーマを大きくわけると2つに分けられます。
最近のコメント