ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。
さて、これを読んでくださっている方の中に
どれだけの方がClubhouseを体験されて
いるのでしょうか。
私はiPhoneユーザーだったこともあり
先週辺りから視聴しているのですが、
まるで居酒屋の隣の席の会話を
こっそり聞いているような感覚で
非常に楽しませてもらっています。
ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。
さて、これを読んでくださっている方の中に
どれだけの方がClubhouseを体験されて
いるのでしょうか。
私はiPhoneユーザーだったこともあり
先週辺りから視聴しているのですが、
まるで居酒屋の隣の席の会話を
こっそり聞いているような感覚で
非常に楽しませてもらっています。
ウエイクアップの平田淳二です。
ウエイクアップで新しいウェビナーを開催します。
今回の講師は株式会社ウエイクアップの
取締役CTOの小西勝巳です。
本ウェビナーはチームや組織に以下のような問題や
不安を抱えている組織のリーダー及び、組織をもっと
良くしたいと思っている方向けになります。
こんにちは。ウエイクアップの
組織変容コーチの中村菜津子です。
私は、ウエイクアップの組織変容コーチ
としての活動以外にカウンセラーとして
外部から組織に関わることが多いのですが、
今日はその視点から考える組織づくりについて
話をしたいと思います。
「リモートワーク導入でメンタルヘルスに
気をつけたほうがいい社員ってどんなタイプ?」
先日、カウンセラーとして関わる
ある企業の管理職からこんな質問を受けました。
こんにちは
ウエイクアップ組織変容コーチの山川広美です
友人から椅子の写真が送られてきました。
11都府県に出た緊急事態宣言で在宅勤務率が上がり、
ずーっと購入を迷っていた仕事用の
リクライニングも出来る椅子を買ったそうです。
『こんなに快適になるんだったら、
もっと早くに買っておけばよかった』とのこと。
お仕事の環境は大切ですよね。
(私は春からお勧めしていたのにね。)
椅子で環境が良くなる方もいれば、在宅勤務で再び
「部下の様子がよく分からない、不安だ」と
感じているリーダーも多いと思います。
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
ウエイクアップにとっては当たり前だけど、
実は珍しいかもしれないことシリーズ。
その1 ニックネーム(呼ばれたい名前)で呼び合う
Co-Activeコーチングのワークショップを受けた方には
馴染みがありますね。
ウエイクアップでは、役職名で呼ばれることは
まずありません。
企業でワークショップを行う際も、
参加の皆さんにはニックネームを名札に
書いてもらうのですが、理由は2つあります。
ウエイクアップ・アワード実行委員会の久慈洋子です。
今年度 第6回ウエイクアップ・アワード2020-21の
受賞者が決定いたしました!
この賞は、ウエイクアップのミッションを具現化する
活動に取り組まれた個人、もしくは組織に敬意を表し、
それを広く周知するための賞です。
ウエイクアップのミッション
「意識の進化を呼び覚まし、
人やシステムが本来持っている可能性が拓かれた
幸せな今と未来を創ります」
今回で、この賞も、第6回を迎えることができました。
皆さまのご推薦、ご応募、まことにありがとうございました。
今年度の受賞者は、以下の6組の方々です。
今回は特に、この大変な状況の中でも、その歩みを止めず、
ご自分たちの持ち場で、「幸せな今と未来」を創るために、
チャレンジし続けてこられたお取組みに、心からの拍手を
お贈りしたいと思います。
こんにちは
ウエイクアップ組織変容コーチの山川広美です
今、どんなお天気ですか?
日本海側に住む私にとっては
毎日天候の気になる季節となり、
今日は雪模様です。
外に出る時は長靴に手袋としっかり防寒はしますが、
それでもこんなお天気では数十メートル先の
コンビニに行くのも億劫なものです。
さて、意識を外から中に向けて
「今、みなさんのチームはどんなお天気ですか?」
穏やかな春のような日差しがさしていますか?
それともギラギラと暑く燃えていますか?
冬の外気と同じようにピリリと寒いと感じた方も
いるかもしれませんね。
そして、どうしてそのお天気だと感じているのでしょうか?
こんにちは。
ウエイクアップ組織変容コーチの番野智行です。
いよいよ今年も残すところあと2週間を切りました。
改めて振り返ってみると、
私は本当にオンライン漬けの一年でした…
チームへのコーチングやファシリテーション、研修など
場の種類は様々ですが、50件程度の実践を積ませてもらいました。
まだまだマスターしたとは言えませんし、
「オンラインの全て」みたいなことを語れるほどではないのですが、
可能性として感じていることを書いてみようと思います。
「オンライン」という言葉聞き飽きたよ!という方も
いるかも知れませんが、お付き合いください。
ウエイクアップ・E&Iの岡本直子です。
「パワハラしない!させない!そもそも起きない!」
シリーズの新動画が公開されました。
本日から「パワハラそもそも起きない」編に入ります。
この動画では、パワハラがそもそも起きない
組織風土を実現するために、抑えておきたい
3つのポイントをお伝えしています。
もしかしたら、あなた自身もパワハラが
発生する要因の一つになってしまっているかも?! 続きを読む
ウエイクアップの平田淳二です。
私は企業コースのリーダーアサインの担当をして
いるのですが、最近かなりのペースで企業からの
コーチングや1on1の研修の依頼やお問い合わせが
増えています。
これは従来のような管理職向けのコーチング研修の
依頼ではなく、またCTIのオンラインワークショップが
評判がいいから、お願いするというものだけでもありません。
会社の組織変容のさまざまな試みの一つとして、
組織のコミュニケーションの土台を作っていくための
位置づけとして、ウエイクアップのコーチングが
活用されているのです。
環境が目まぐるしく変化している今、組織も
変容することが求められています。
そこで、表面的な変化ではなく、本質的な変化を
考えている組織は、すでに動きだしています。
最近のコメント