コミュニケーション

パワハラしない! させない! そもそも起きない!

ウエイクアップの島村仗志です。

視聴回数が伸びなくても、今日も元気に
笑ってお届けしているGeorge’s Approach。
いよいよ今回から新シリーズ
「パワハラしない! させない! そもそも起きない!」
がスタートします。
https://youtu.be/PdDKLbnWlL8

もう30年も前の話です。
1988年~1990年、私は、本当に出来の悪い営業パーソンでした。
これは謙遜などではありません。
営業成績が伸びないばかりか、必要最低限のことを上司に報告することすらできず、
不手際やトラブルの連続で会社だけでなく、お客様にもご迷惑をかけてしまう、
典型的なダメダメ社員でした。

続きを読む

テレワーク時代の1on1で大事なこと

ウエイクアップの平田淳二です。

先日、広告業界の方100人ぐらいの方に
参加いただき、「テレワーク時代の1on1」
というタイトルで講演させてもらいました。

その準備段階で、多くの方にアンケートを
とらせていただき、
テレワーク時代のコミュニケーションで
このようなことが起きているということが、
わかってきました。

続きを読む

1on1でおすすめの関わりとは

ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。

いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。

先日、企業で上司と部下とのコミュニケーション研修を
リードしてきました。

1on1を通じて上司と部下との関係性を
より信頼感あるものにしていくためのポイントやコツを
体験学習を通じて習得していく研修です。

CTIが提供している研修プログラムでは、ロールプレイはせず、
リアルなテーマを話して頂くことになっているので、
2日間の研修中に日常でご自身が部下に与えていた影響・印象を
ご自身が経験するような場面もあります。

続きを読む

相談される人、されない人

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。

仕事柄、日々様々な方々から
「相談があるんですが」とお声がけいただきます。
内容は組織でのコミュニケーションや
リーダーシップについてがほとんどです。

ウエイクアップがお力になれそうなことがあれば
ご提案することもありますが、多くの場合は
ひとしきり話した後「なるほど!」と納得
または新しい視点を得て帰られます。

続きを読む

ビジネススキル 実践1on1

ウエイクアップの平田淳二です。

CTIジャパンの公式Youtubeに新しい動画が
掲載されました。
CTI公式Youtubeはこちらです。
↓↓
https://bit.ly/2EPoNTf

企業で管理職をしながら、CTIジャパンの
ファカルティも担当している中島コーチに、
会社の中でどのように1on1を実施しているかを
インタビューしました。

新しい職場に配属され、10名以上の部下に対して
中島コーチがリアルに1on1で実践していることを
語ってもらっています。

1on1で話している内容、話すことがない部下、
どれぐらいの頻度で行っているのか
など、1on1を実践する上で
参考になること間違いなしの内容です。

ぜひご覧ください。
↓↓

沈黙にこそ意味がある

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。

みなさんの会社の会議は、
どんな風に始まって、
どんな風に進んで、
どんな風に終わるでしょうか。

先日、自分たちの会議で、ウエイクアップらしい
シーンがありました。

続きを読む

相手に与えるインパクト、知ってますか?

ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。

いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。

さて、皆さんはどのくらいご自身が
相手に与えているインパクトを
認識されてるでしょうか。

コーチング研修や企業コースのリードをしていると、

「私は いつでも相談しに来ていいよ!!
と言っているが、誰も相談に来ない。
本当に消極的な人が多くて……
どうすればいいんですか?」

と聞かれることがよくあります。

そう仰るほとんどが
企業の上層部にいらっしゃる方です。

続きを読む

企業は何よりも先にメンタルヘルス対策を

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。

リモートワーク、オンライン、テレワーク…

実感している方も多いと思いますが、
リモートワークが多くなったタイミングに合わせて、
メンタル疾患が増えています。

通勤定期の見直しや事務所規模縮小・移転も
大事なテーマなのですが、直近の課題として
メンタルケアに向き合う必要があります。

以前であれば、顔色や様子で知ることができたり、
出社しないなどの現象ですぐに分かりました。

ただし今は「予兆」がありません。

そこで提案したいことが3つあります。

続きを読む

鵜飼いでほうれんそう祭り

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、毎週木曜担当の斎藤豊です。

法人担当をしているため、日々耳にする、もしかすると
あなたの周りでも起きているかもしれないことをご紹介。

1.  ほうれんそう祭り

一時期は言われましたよね、ほうれんそう。
(今でも企業で推奨されているか不明ですが)
「報告・連絡・相談をきちんとするように!」
ということですね。

テレワークになって、起きていることの一つとして
「そんな細かいことまで報告しなくていいから…」
「連絡多すぎ…」
「そんな(細かい)こと相談してくる!?」
があるのだそうです。

続きを読む

半沢直樹流コミュニケーション

ウエイクアップの平田淳二です。

最近、娘の友だち家族から
「私の家政夫ナギサさん」のナギサさん
(大森南朋)に似ていると言われています。

友人家族が来たときも、私が料理を作ったり
片付けたりしていたこともあり
裏で「似てる、似てる」と
コソコソ笑われていたようです。

そんことを言われると、逆に
大森南朋さんに寄せにいきたくなりますね。

ドラマの中でもコーチングや1on1の
話も出ていたので、
「私の家政夫ナギサさん」に、かなり
熱くなっています。

最近はコロナ禍の影響で、
ドラマを見る時間が増えています。
「私の家政夫ナギサさん」もそうですが、
今期一番人気の「半沢直樹」に出ている
役者を見ると、コミュニケーションの
とり方で相手に与える影響の違いが
勉強になります。

続きを読む