Q&A紹介:ウエイクアップのエグゼクティブコーチング

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
カレー曜日の前日、木曜担当の斎藤豊です。

先週木曜日の3月18日にウェビナーで
「ウエイクアップのエグゼクティブコーチング」
というテーマでお話しさせて頂きました。

コーチングは世に広く知れ渡っているものの、
意外と知られていないエグゼクティブコーチングなのか、
多くの方にお集まり頂きました。

今回のメルマガではQ&Aをいくつかご紹介したいと思います。
(回答については状況によって多少変わることもあるため、
ウエイクアップとしての公式見解ではないことを
付け加えておきます)

Q:エグゼクティブコーチにビジネス経験、知識は必要か

ウェビナーの際は、これまで弊社が提供してきた経験から
Yesとお伝えしました。
やはりビジネステーマのコーチングをする上で
ある程度の知識と経験は有用だと思います。

一方で、自分とは全く真逆のコーチを付けることによる
想定外の問いを期待する場合、不必要だと思います。

Q:エグゼクティブコーチングと普通のコーチングの違い

普通のコーチングの場合、本人の意思に基づき
テーマ設定され、行動していきますが、
エグゼクティブの場合、本人の意思に基づくのは
もちろん同じながら、行動のレベルが大きく異なります。

分かりやすい例で言えば
「このコーチングが終わったらすぐに走ってきます」

「会社全体の組織の体系や意思決定の流れを変えます」
という感じです。

規模やインパクトの大きなコーチングセッションになるため、
コーチに求められるものの一つは胆力なような気がします。
(とはウェビナーでは言いませんでしたが)

Q:エグゼクティブ=ビジネスというイメージだが
Co-Activeは有効か

ある文献によると、エグゼクティブコーチングの
行き着く先はパーソナルだそうです。つまり
エグゼクティブになるほどの人は
成果を上げるのが得意で、どこまでも行ける。

一方で、もしかすると脇へ追いやっていた人間関係や家族関係、
さらには健康などがテーマになり得ることもあるとのこと。

ビジネステーマでもCo-Activeは非常に有効ですが、
パーソナルテーマでもCo-Activeはとても有効です。

今後もウェビナーを展開していきますのでお楽しみに!

こんなテーマを扱って欲しいという
リクエストがありましたらぜひお寄せください。

おまけ
そういえば昔、ヤンエグって言葉ありましたよね。
肩パッドも連想してしまう人もいるはず(笑)

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA