ウエイクアップの上田晶子(あっちゃん)です。
CTIのコーチングコースのリードや、
上級コースのスーパーバイザーを担当しています。
トレーナーとして、コーアクティブ・コーチングの
学びの場を多くの方々とご一緒させてもらってきた中で、
とりわけ忘れられない瞬間があります。
コーアクティブ・コーチングの最初の学びの機会である
基礎コースを担当したときのことです。
初日、受講生の方が座っている輪の中に、
強面で、怪訝そうな顔をした男性の方が
いらっしゃいました。
ウエイクアップの上田晶子(あっちゃん)です。
CTIのコーチングコースのリードや、
上級コースのスーパーバイザーを担当しています。
トレーナーとして、コーアクティブ・コーチングの
学びの場を多くの方々とご一緒させてもらってきた中で、
とりわけ忘れられない瞬間があります。
コーアクティブ・コーチングの最初の学びの機会である
基礎コースを担当したときのことです。
初日、受講生の方が座っている輪の中に、
強面で、怪訝そうな顔をした男性の方が
いらっしゃいました。
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜日担当の斎藤豊です。
毎日21時前には寝るような生活を送っています。
と言うと、よく驚かれます。
次に「朝は何時に起きるの?」と聞かれます。
夏場は5時前、冬は7時前です。
8時間から10時間寝ていることになりますので、
一般社会ではたぶん長い部類に入りますよね。
でも自分ではこれがちょうど良い感じなのです。
さて、起きている短い(笑)時間をどう使うか。
大きく3つに分けています。
CTIリーダーシップ・プログラム ファカルティの
直井英樹(ヒデキ)です。
先日、母の昔話を聞きました。
私の姉が低体重で産まれた時のことです。
出産後、赤ちゃんは大きな病院の保育器に移され、
母は赤ちゃんを抱くこともありませんでした。
何日か経って産婆さんが姉を母のもとに
連れてきてくれました。母曰く、
なぜか初めて抱く赤ちゃんとの距離を感じていて、
遠慮がちに頼りない抱き方をしていたのだろうと。
ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。
さてCTIが提供する企業のコーチング研修は
コーチングそのものを学ぶためのプログラム
ではなく、コーチングのいくつかのスキルや
コーチのスタンスが、相手と信頼関係をつくる際に
とても役立つという観点で開発されています。
その理由は上司と部下という役割的に
上下関係のある2人がコーチングを進めていく
というのは正直難しいことだと思っているからです。
というのも特にCTIのCo-Activeコーチングは、
コーチとクライアントとの関係が対等で
あるかどうかが、コーチングのクオリティに
大きく関わってくるため、
ウエイクアップの平田淳二です。
2004年の7月に私は基礎コースを受講しました。
その翌日に、「コーチングはいいものだ!
コーチングを社内でやりたい」と熱く上司に提案して、
逆に上司から「数日コーチング習ったぐらいで、
コーチングの何がわかるんだ。
俺の前でコーチングの話をするな」
ぐらい言われた経験があります。
私のコーチング習いたての失敗談は
かなりきつい体験多しです。
ウエイクアップ組織変容コーチの山川広美です。
今日は立春ですね。
四柱推命や風水では昨日の節分までが前の年で、
立春をもって年が改まるので、今日を新たな
気持ちで迎えている方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
個人的には年末年始はいろんな事が
立て込んでいて余裕なく過ごしてしまったので、
この立春を期に昨年の振り返りをし、
今年をどんな年にしたいのか考える
きっかけになっています。
節目で立ち止まり、振り返る。
組織やチームでも大切ですね。
今日は私たち組織変容コーチがチーム内で
半年に一度の節目で行う振り返り方法を
ご紹介します。
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜日担当の斎藤豊です。
好評を頂いている、弊社主催ランチタイムウェビナー、
2/10(木)はウエイクアップのメンバーを紹介する回で、
後藤岳(がく)がゲスト、私が進行を務めます。
参加お申し込みはこちら
がくちゃんは2015年からCTIジャパンファカルティを務めており、
コーアクティブコーチングのワークショップや
企業コースでご縁のあった方も多いでしょうか。
ウエイクアップの上田晶子です。
我が家は今年は2年ぶりに
実家でのお正月を過ごしました。
65歳を過ぎてから、次なる人生のキャリアとして
学童保育の指導員を始めた母と話をしていて、
はっと気づかされたことがあります。
子どもたちの宿題のサポートをしていて、
「先生、答え教えて!」と言われることがある。
「じゃあ、一緒に考えてみようか?」
と返すと、不機嫌になったり、
宿題を投げ出そうとする子どももいる。
ウエイクアップの平田淳二です。
私が担当する公開型ウェビナーは……
2月17日(木)12時15分~45分
年度末の1on1のポイント
https://semican.net/event/SC190305/nfqdht.html
2月21日(月)12時15分~45分
フィードバックのポイント
https://semican.net/event/SC190305/bgcyxc.html
この2回を担当します。
年度末の1on1のポイントは期末の面談や
1on1を控えている管理職の方に、どのような
観点で1on1をするといいかの解説と
実際のリアルな年度末の1on1をデモで
ご紹介します。
最近のコメント