皆さま、こんにちは。
ウエイクアップ・アワード実行委員会の
岡本直子です。
本日は、第5回ウエイクアップ・アワード(2019-20)
受賞者の皆さまのご紹介動画について
ご案内いたします。
第5回授賞式は断腸の想いながら開催を
見送る形となりましたが、それに代わる
形で受賞者の皆さまを祝福し、その
お取り組みを広く知っていただけたら
大変嬉しく思います。
皆さま、こんにちは。
ウエイクアップ・アワード実行委員会の
岡本直子です。
本日は、第5回ウエイクアップ・アワード(2019-20)
受賞者の皆さまのご紹介動画について
ご案内いたします。
第5回授賞式は断腸の想いながら開催を
見送る形となりましたが、それに代わる
形で受賞者の皆さまを祝福し、その
お取り組みを広く知っていただけたら
大変嬉しく思います。
ウエイクアップの斎藤豊です。
私たちがオフィスを構えている首都圏の
緊急事態宣言も解除されましたが、
引き続きオンライン環境は続く
というのが大筋のようです。
このオンライン環境で、私たちは
何を得て、何を失ったでしょうか。
普段多くのお客さまと接する中で、
聞こえてきた声の一つは
「雑談ができなくなった」でした。
ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業コースといったプログラムの
リードをしていますが、昨日、
CTIジャパン初のコーチング体験会に
コーチとして参加しました。
それはCTIのファカルティの面々が
自己紹介をしているのを一気に見られる
初めての経験でもありました。
そして改めて、色んな経緯で
コーチングを知り、色んな経緯で
コーチになることにした人たちなのだと
(この組織に関わり始めて5年が経ちますが)
初めて知ったようなこともありました。
ウエイクアップの斎藤豊です。
生活様式が大きく変わった今、企業は
どんな状態で、どんなことに困っているのか、
弊社がご縁を頂戴している
10数社にヒアリングしました。
その結果、困っていることは以下に
分類されました。
・部下とのコミュニケーション
リモートワークが主体となり、雑談の
機会もないため部下の様子が把握できない。
またモチベーションの維持が難しい。
ウエイクアップの平田淳二です。
毎年開催されているウエイクアップ・アワードですが、
今年は、コロナウイルスの影響で開催を
見送らせていただきました。
ですが、ウエイクアップのフェイスブックページで
2019-20の受賞者の方への動画が公開されています。
↓↓
https://www.facebook.com/wakeupcorporate/
その動画では過去の受賞者のご紹介もしています。
今回このメルマガでご紹介したいと思ったのは、 続きを読む
ウエイクアップの久慈洋子です。
今日は、新事業チーム
「伴想人(ばんそうびと)」のご紹介です。
このチームのメンバーは、日本のトップ企業の
経営陣として活躍し、その経験にもとづく
叡智に加えて、ほとんどの方が
コーアクティブ・コーチングの経験を積んでおり、
現在13名が活動しています。
これまで日本のビジネスを支えてきた方々が、
会社の壁を越えて、次世代のリーダーや経営層を
「エグゼクティブ・メンター™」として
支援することによって、企業全体、ひいては
社会全体を元気にすることを目指しています。
ウエイクアップの斎藤豊です。
私が担当させて頂いている
本田技研工業株式会社様(以下、ホンダ様)に
弊社プログラムを導入頂き、
その事例がHPに掲載されました。
https://wakeup-group.com/case/case-12/
私たちウエイクアップはコーチ育成に加えて、
企業向けの研修としても
コーアクティブ・コーチングを
お届けしています。
ホンダ様の場合は、 続きを読む
ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業コースといったプログラムの
リードをしていますが、最近は
「対話会」の場をリードすることも
増えてきました。
そして私自身も、参加者として対話会に
参加する機会を積極的に持つようになり、
その両方の経験から、
皆さんにも対話会に参加することを
お勧めしたいと思うようになりました。
ウエイクアップの平田淳二です。
今回は、研修を企画する人事部や人材開発部の
方が対象の内容になっています。
先日、ウエイクアップの社内研修を
zoomで実施しました。(私が講師を担当しました)
私はたまたま3年ぐらい前からzoomでの
ワークショップを実施していて、
会場参加者+zoom参加者の
同時ワークショップなども行なっているので、
zoomだけの参加者だと逆にやりやすさを
感じています。
企業でも 続きを読む
最近のコメント