ウエイクアップの上田晶子(あっちゃん)です。
コーアクティブ・コーチングに出会い、
学び実践し続けるプロセスは、
たくさんの「問い」に出会い続ける
ジャーニーでもあると感じています。
先日、あるクライアントさんとの
メッセージのやりとりの中で湧いてきたのは、
「人は、人を変えることができるのか?」
という問いです。
この問いを受け取って、
あなたからは、何が湧いてきますか?
ウエイクアップの上田晶子(あっちゃん)です。
コーアクティブ・コーチングに出会い、
学び実践し続けるプロセスは、
たくさんの「問い」に出会い続ける
ジャーニーでもあると感じています。
先日、あるクライアントさんとの
メッセージのやりとりの中で湧いてきたのは、
「人は、人を変えることができるのか?」
という問いです。
この問いを受け取って、
あなたからは、何が湧いてきますか?
平田淳二です。
昨日、1年ぶりに上級コースのリードを
しました。
チーム名は「飛行石」です。
天空の城のラピュタからとった名前です。
上級コースも22チーム目ですが、
今回も9人にとって、忘れられない
半年間になるように
進めていければと思います。
さて、上級コースは半年間にわたるコースで、
上級コース終了の要件を満たし、
試験に合格することで、
CPCC(CTI認定プロコーチ)の資格を
得ることができます。
ここで、普段から質問の多い、CTIとICF
(国際コーチング連盟)の資格について、
説明したいと思います。
こんにちは!
ウエイクアップのたえこと、
西井多栄子です。
今日は、ここ数年務めている
ウエイクアップ・アワードの委員として
の嬉しいお知らせです。
今年度の第9回ウエイクアップ・アワード
の受賞者が、以下の6組に決まりました。
すでにFacebookなどのSNSで年末に
速報!のお知らせをさせていただいた
のですが、改めて、ここに
心からのお祝いとともに
発表させていただきます!!
◆ アズビル株式会社 様
◆ NEC 第二金融文化創造チーム 様
(横山様、越後様、宮沢様、清原様、野崎様、中岡様、小森様)
◆ オープンワーキング株式会社 様
◆ 加藤夕子様・佐藤美樹様
サポーター:中村梨恵様・辛玉順様・杉本奈美様
◆ こころのひと休み保健室 様
◆ 特定非営利活動法人ひととひと 様
ご受賞になられた皆さま、
本当におめでとうございます!
ウエイクアップ組織変容®コーチの
木村史子です。
タイトルにある言葉
「人は変化に抵抗するのではない。
変化させられることに抵抗するのだ。」
という言葉は、書籍「学習する組織」
(ピーター・M・センゲ/p218)より引用しています。
私たち、組織変容コーチは、クライアント
(and/or スポンサー)から日々
「私たちのチームをどう変えれば
いいのでしょうか?」
「あの人たちを変えるにはどうすれば
いいでしょうか?」と問われます。
例えば、先日、
ある企業の方とのミーティングで、
「会議で全然発言ができない人が多いのです。
1対1で話すとたくさん話してくれるのに
全体になると全然本音を言わないのです。
これって、どうすればいいんですかね?」
と質問を受けました。
こんにちは。
ウエイクアップの五十嵐順一(いがぴー)です。
法人営業およびマーケティングを担当しています。
私たちは企業様の組織づくり、組織風土づくり、
タレントマネジメント等のサポート・伴走を
させていただいておりますが、この分野は
正解のないことばかりです。
人事等の皆さんも当初は何から手を付けて
いいのかわからない状態ですが、
皆さんに共通しているのは
「現状を打破したいという想い」がある
ことです。
ウエイクアップの長沢修(ted)です。
主に法人営業およびマーケティングを
担当しています。
タイトルの「自律」という言葉、
ボクは公私を問わず
自身で常々リマインドしています。
などです。
そして、ビジネスシーンに目を向ければ、
この「自律」という言動が、
「個→組織に定着浸透していくには、
どんな施策や関わり方が有効なのだろうか?」
と、軽い!?脳みそをいつもフル稼働
させながら向き合い続けています。
ウエイクアップの長沢修(ted)です。
主に法人営業およびマーケティングを
担当しています。
ウエイクアップで常日頃より多方面に
活躍するプロコーチ陣から
毎回ゲストとして1人ずつ招き、
『〇〇と コーチング』
~ワタシがタイセツにしていること~
と題して提供するWebinarシリーズですが、
2022年9月にスタートして以来、
視聴者の皆さんの応援のお陰で、
10回目を迎えることが出来ました!!
皆さんからの応援の声やメッセこそが、
本企画開催のエネルギーに直結しています。
いつも多数のご参加と応援をいただき、
ありがとうございます。
さて、記念すべき10回目は、
「新春特別企画」として、
2024年1月16日(火)12:00~13:30の
90分 ロングバージョンにて、
元CTIジャパン代表の山田 博さん
(ひろしさん)に再登壇いただきます。
伴想人のケンジ(成瀬健志)です。
50代半ばに組織で働くことを卒業して
1年半が過ぎました。その間に
感じた気持ちの変化はたくさんあって、
それは生き生き感であり大変さもあります。
毎月25日に給与振込がなくなると
不安に感じました。
健康保険料を振込む際には金額を
慎重に確認しました。
頭ではわかっていたことなのに、今までの
お金の出入りのパターンが変わることに
心がざわついて、慣れるまで
暫く時間がかかりました。
退職をして3ケ月くらいは夢の中で
前職の仕事をしていることがありました。
だいたいが仕事が大変な局面で
楽しい夢とは言い難いのですが、
肩書きを踏ん張りにして目標に向けて
頑張る自分がいました。
こんにちは。
ウエイクアップの相良薫です。
マーケティング活動を担っているチームで
裏方の仕事をしています。
毎月開催している無料ウェビナーでは
受付係や当日のZoomホストなどの
担当でもあります。
ということで、
今日は来週開催のウェビナーについて
ご案内をさせていただきます。
来週は、組織やチームにフォーカスを当てた
ウェビナーを12/20(水)に開催します。
現在絶賛お申込み受付中です。
ウェビナーのタイトルは
『分かち合うリーダーシップがチームの力を倍増させる:
エグゼクティブコーチングとシステムコーチング®の融合』
平田淳二です。
次回(11月30日)の1on1ウェビナーは
総集編的な内容をお送ります。
その中で、大きなテーマになるのは
1on1のバリエーションを増やす
ということです。
最初のうちは、研修で学んだような
コーチング的な関わりで、1on1を
行っている人は多いと思いますが、
(それも実際のところは難しいのですが)
継続的に続いていくうちにテーマが
なくなってくるし、いつも同じような
進め方だと、やっているほうが
気恥ずかしくなってしまう
といった話も聞くことがあります。
そんなときに、上司が多様な1on1の
関わり方法をもっていると、
どんなときにも対応できますし、また
どんな相手や、どんな状況でも
対応できるようになっていきます。
最近のコメント