社会人学習

料理とコーチングの共通点

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
料理が好きな、斎藤豊です。

住んでいる地域が郊外のため、外食の選択肢が少ない
というのもありますが、
寿司のように特殊技術が必要でなければ
大抵のものは自分で作った方が
美味くて安いと思っています。

この料理スキル、いつどこで身に付けたかというと、
学生時代のアルバイト。ファミリーレストランで
4年間キッチンを担当していました。

今のセントラルキッチン方式とは違い、
包丁を使うことも多く、キャベツや玉ねぎ等を
数キロ単位で切ったり、調理に関しても
焼いたり揚げたり炒めたり。
スキルだけでなく衛生面についても
かなり学んだと思います。

続きを読む

1on1の質問すべてお答えします

ウエイクアップの平田淳二です。

今日は節分です。
近所のスーパーでも今年は2月2日が節分です。
間違えないように!恵方巻きは2月2日ですよ!と
ここ数日案内が流れていました。
おかげでバッチリ覚えています。

さて、恵方巻きを食べながら、メルマガを
読んでいる人もいるかもしれませんが、
ウエイクアップが主催するウェビナーは
1on1のスタンス、1on1基礎編、
1on1応用編と計6回実施しました。

続きを読む

2021年のコーチングコースの状況

ウエイクアップの平田淳二です。
久しぶりの3日連続のメルマガです。

CTIジャパンのコーチングコースは、
2月までの基礎コースはすでに満席になっています。
このメルマガを書いているタイミングでは、
最短は3月4日のコースになりますが、
既に残席わずかになっていますので、
ご検討中の方はお早めにお申し込みください。

続きを読む

マヂカルラブリーなコーチング

ウエイクアップの平田淳二です。

先日のメルマガで今年のM-1はマヂカルラブリーと
錦鯉の一騎打ちではないかと、公表していましたが、
予想はほぼ当たり、マヂカルラブリーの優勝、
そして錦鯉は大きな爪痕を残して終了しました。

今回のM-1最終決戦に残った、マヂカルラブリー、
見取り図、おいでやすこがは、3票、2票、2票
という最終決戦史上でも最も激戦になり、
結果に満足する人もいたし、
「あれは漫才ではない」などと、終了後に
多くの声があがったりもしました。

しかし、ダウンタウンのまっちゃんのtwitterでつぶやいた

「あの空間において誰よりも笑いをとった者が
正義となります」

が、反映した結果になったのではないでしょうか。

続きを読む

コーチングコースの現在の状況

ウエイクアップの平田淳二です。

CTIジャパンのコーチングコースは、
オンラインに変わってから
さまざまな地域から参加がしやすくなりました。

今までは地方の方は、前泊をして、
最終日も飛行機の時間に合わせて
急いで帰らなければ受講できなかったところが
自宅で受講できるようになり、費用と時間が
大幅に削減できるようになりました。

また、基礎コースは9時~14時または15時になり、
1日中ではないので、参加しやすくなっています。

その結果、申込みが増えたために、
来年の基礎コースの席も徐々に少なくなってきました。

2021年はコーチングを学んでみたいという方は、
お早めのお申込みをお願いします。

続きを読む

オンラインワークショップ依頼増の背景

メルマガ登録はこちら

ウエイクアップの平田淳二です。

私は企業コースのリーダーアサインの担当をして
いるのですが、最近かなりのペースで企業からの
コーチングや1on1の研修の依頼やお問い合わせが
増えています。

これは従来のような管理職向けのコーチング研修の
依頼ではなく、またCTIのオンラインワークショップが
評判がいいから、お願いするというものだけでもありません。

会社の組織変容のさまざまな試みの一つとして、
組織のコミュニケーションの土台を作っていくための
位置づけとして、ウエイクアップのコーチングが
活用されているのです。

環境が目まぐるしく変化している今、組織も
変容することが求められています。

そこで、表面的な変化ではなく、本質的な変化を
考えている組織は、すでに動きだしています。

続きを読む

なぜ男性は料理をしないのか

ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。

僕は、料理を作る事が好きです。
帰省したときは、数年前に他界した母に代わって
あれこれ作るのが定番になっています。

ある週末、実家で父に言われました。
「お前(僕の事)は料理ができていいなぁ」

この何気ない会話から、深く思い悩んでしまいました。

『どうして人は「こうなれば良い」と思う事があっても、
そうなれないのか』

『その反面、どうして人は本当はしたくないことを、
続ける事ができるのか』

続きを読む

ウエイクアップのウェビナーとは

ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。

いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。

 

先月ウエイクアップでは新たな試みとして
毎週木曜のランチタイムに
30分のウェビナーを開催しました。

このウェビナーの1番のウリは、
コーチングのデモンストレーションをLIVEで観られること。

しかも事前打合せナシで
視聴者(参加者)の皆さんからクライアント役を募集する!
ということをやっています。

続きを読む

CTIジャパン11月ニュース

ウエイクアップの平田淳二です。

今回のメルマガは先週の木曜日から金曜日にかけて書いていますが、
ちょうどCTIのコーアクティブ・コーチング
基礎コース for Management のお昼休みになります。

CTIのオンラインのコーチングコースは対面同様、
多くの参加者の方からも高い評価をいただいています。

今回もそうなればいいな という思いと、仕事の中で
役立ってもらえれば嬉しいという思いがあります。

基礎コース for Managementは定期的な開催を予定していますので、
企業のご担当者の方は、WAKE UPの法人窓口に
お問い合わせお願いします。
https://www.thecoaches.co.jp/organizations/index.html

そして、通常のCTIの公開コースは、フルフィルメント以降の
応用コースが徐々に席が少なくなってきています。
コーチングの資格や、コーチングを本格的に学ぼうと思っている方は、
お早めのお申込みをオススメします。
https://www.thecoaches.co.jp/coaching/dates.html

続きを読む

勉強の目標達成コーチング

ウエイクアップの平田淳二です。

総務省の調べでは、社会人の勉強時間は
1日平均6分で、なんらかの学習、
自己啓発、訓練をしている人は
おおよそ30%です。

男性は情報処理、英語、人文・社会・自然科学
女性は家政・家事、芸術・文化、英語
が多く学んでいるベスト3になります。

読書はいろいろな統計がありますが、
1日30分弱が平均のようです。
思ったより多い印象です。

コーチングでも勉強をすることが
テーマになることが多くあります。

続きを読む