ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
僕には学年で3年違いの兄がいます。
兄弟との関係は人それぞれだと思うのですが、
良い関係でも、悪い関係でもなく、
あまり関係がありません。(変ですかね?・笑)
とは言え帰省時に、一緒に過ごす時間もあります。
ある日、兄の運転するクルマに乗り
ラーメン屋に行くことに。
父と僕は後部座席に座り、前では兄と
甥(中1)が話しています。
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
僕には学年で3年違いの兄がいます。
兄弟との関係は人それぞれだと思うのですが、
良い関係でも、悪い関係でもなく、
あまり関係がありません。(変ですかね?・笑)
とは言え帰省時に、一緒に過ごす時間もあります。
ある日、兄の運転するクルマに乗り
ラーメン屋に行くことに。
父と僕は後部座席に座り、前では兄と
甥(中1)が話しています。
ウエイクアップの山田希です。
肩書や苗字、あだ名など、人は呼ばれ方によって反応が違ってきます。
呼び名というのはその中に既に関係性が
含まれており、どう呼ぶか、の中に
相手との距離感が感じられるものです。
ウエイクアップの平田淳二です。
明日開催される「1on1の必要性と効果」については
好評につき満席になりました。
数多くのお申込みありがとうございました。
毎月行っている1on1ウェビナーですが、
特に継続して視聴されている方は、1on1力が
かなり上がってきているのではないでしょうか?
実際のところ、毎月登壇して、
人前で1on1のデモをしている自分も
かなり1on1力がついてきたと思います(笑)
企業において、また上司として
1on1の必要性と効果を説明して、
相手に納得感をもってもらうことは、
1on1の導入においても必須のことですので、
ぜひ一例として参考にしてください。
ウエイクアップの平田淳二です。
CTIのオンライン基礎コースに、変化が起きました。
11月26日(金)~28日(日)のコースは従来の、
4日間コースに変わって、対面でのコースと同様の
2.5日のコースを開催します。
4日間は予定とるのが難しかった方も参加しやすく
なりましたので、この機会をご利用ください。
また、11月16日からの基礎コースは久しぶりに
平日開催です。週末に時間をとることが難しい
という方向けにご用意しました。
なお、11月の3回の基礎コースでは、通常では行っていない
フォローアップセッション(無料)がついています。
私と後藤岳が担当になりますので、こちらもご利用ください。
こんにちは、
ウエイクアップ「SDGsプロジェクト」の
番野智行です。
今日は、先日のメルマガでもご紹介した
「SDGs実践会 ラーニングジャーニー 第1期」について
社会課題解決に挑むリーダー(以下、社会起業家)の
あり方・やり方から何を学べるのか?について
その一部をご紹介したいと思います。
■目的から逆算して考え、試行錯誤を経て形にする
社会起業家にとって、事業の目的は儲けることや
組織を大きくすることではありません。
環境や教育、福祉、格差、過疎化など、
様々な課題の解決や、理想の社会・地域の実現が目的で、
事業活動はあくまでも手段です。
優れた社会起業家は
「できることをやる」「儲かることをやる」のではなく、
「目的の実現のためにどうしたら良いか?」という
問いを持っています。
たとえやり方が見えなくてもです。
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン、
毎週木曜担当の斎藤豊です。
秋は美味しいものだらけですね。
サンマ、芋煮、栗ご飯、焼き芋。
そしてお米。
僕の出身地、福島でも稲の刈り入れが最盛期です。
ご縁を頂き、数年前から天栄村で小さな田んぼを借りて
お米作りをしています。
「斎藤さんの小さな田んぼ」と呼ばれているそこは、
手作業を楽しむ場でもあるので、
田植えから稲刈りまで全て手作業。
今では珍しくなった光景に、村の人も足を止めて見ます。
ある年のことです。
続きを読むこんにちは。ウエイクアップの松本由美です。
CTIジャパンでトレーナーをしています。
ワークショップのオープニングでよく
使われる問いですが、皆さんにとって
「理想の上司」とはどんな人ですか?
いくつかある中で、最近わたしが
こういう上司でありたいなと思うのは、
いつもニコニコと“ありがとう”を
言葉にする人です。
先日とある研修の中で、
「1on1で部下にその人の強みを伝えるのは
ハードルが高い。まずは“ありがとう”だな」
という声を聞きました。
ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。
いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。
先日のウエイクアップウェビナーで、
「上半期の振返りの1on1」をテーマに
デモンストレーションで部下として
登壇したのですが、
その時、さらにスキルを向上させていく
ための取り組みとして、ウェビナーで
挙がってきた皆さんからの質問に、
私なりに回答していく、という事を決めました。
ウエイクアップの平田淳二です
ウエイクアップは、現在は基本的にテレワークのため
あまり出社がありません。ですので
今日初めて社長室(正式名称 応接室)を使って
メルマガを書いています。
残念ながらマウスのUSBレシーバーを忘れて、
非常に不便な初日になっていますが…。
最近 自称ですがバランスコーチングの女王と
呼ばれているリーダーから、オンラインコースでの
バランスコースについて聴く機会がありました。
こんにちは。
ウエイクアップの組織変容コーチの番野智行です。
私は普段、コーチングだけでなく、
事業の企画や戦略づくりの仕事もしています。
コンサルタントと名乗ることもあります。
「こういう仕事でもコーチングスキルは
めちゃくちゃ活きるなぁ…!」
という経験を最近立て続けにしたので、
今日はそのエピソードを紹介しようと思います。
現在、ウエイクアップ以外のある組織で
ある事業について次の展開を検討しています。
「何を続けるか?」
「何を止めるか?」
「何を始めるか?」
最近のコメント