
ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン読者の皆さまへ、
こんにちは!
この4月に「ウエイクアップ・リーダーズ・マガジン」の
編集長に就任しました “ted” こと 長沢 修 です。
現在は、(株)ウエイクアップにて法人事業全体を統括する役割を担っています。
どうぞよろしくお願いします。
※ボクと初めましての方は、よろしければ以下プロフィールを参照くださいませ。
https://www.thecoaches.co.jp/find_coach/nagasawa_osamu/
前編集長だったJunji(CEO平田淳二)が、2015年10月1日の発刊から、これまで10年!にもわたって、エネルギーを注ぎ続け、何よりも原稿を執筆し続けたことに最大級の敬意を払いつつ、この飽き性のボクがそのお役目を担えるのか…ちょっぴり不安ですね(汗)
…とはいえ、これまで数々の苦難やカオスを乗り越えてきた経験を元に、ユニークなメンバーとざっくばらんに協働しながら、読者の皆さんと、このリーダーズ・マガジンを通じて、更に深く繋がっていけたら…という想いはブラさずに握っていきます。
さて、皆さんの関心事、かつ心の声の一つに、
「これまで親しんできたウエイクアップ・リーダーズ・マガジンが、今後どう変わっちゃうの?」
が、浮かんでくることと思います。
先ず、今試案中の方向性を一部シェアさせていただくと…
- 6月頃までの配信は、これまでどおりの配信を継続
(基本週3日(月・水・金)での配信) - 7月頃を目途に大幅リニューアル予定
(配信サイクルおよび配信テーマやジャンルの更新等) - ウエイクアップの「note」をローンチし、本リーダーズ・マガジンとの住み分けを行う
等です。
まだまだ企画段階ではありますが、ウエイクアップとして、読者の皆さんとともに「新しい景色」を一緒に見に行けるようなアイデアを企画していきますので、皆さんには今後もお気軽に「ご意見・ご要望等の生の声」をどしどしお聞かせいただければ飛び上がって喜びまくります!
最後に、ボクが今感じていることを言葉にして皆さんにお伝えさせていただきます。
過日、メジャーリーグ開幕戦で帰国され、ゲームでも大活躍されたドジャースの大谷翔平選手の名言こそが、ボクの心境そのものです。
『成功するとか失敗するとか、僕には関係ない。それをやってみることの方が大事。』
ビジネスにおいてもリーダーズ・マガジン活動においても(成功することはもちろん大切ですが)、ボクにとっては、編集メンバーとともに「Test & Learn(試して学ぶ)」のスタンスの方が何倍も大切なのです。
私たちリーダーズ・マガジン編集メンバーは、「新しい景色を見に行くために、共に喜んで挑戦する」ことをコミットしたいと思います。
これからも新生ウエイクアップ・リーダーズ・マガジンを、どうぞよろしくお願いします。