第10回ウエイクアップ・アワードの
ご応募、受付開始です!

第10回ウエイクアップ・アワード応募受付開始

ウエイクアップのE&I(Exploring & Inspiring)
担当、久慈洋子です。

2015年に始まったウエイクアップ・アワードも、
今年で第10回になります。
これまでご応募くださり、また
受賞なさった皆さま、それを温かく
見守ってくださった皆さまに、
心より感謝を申し上げます。

ウエイクアップ・アワードとは、
ウエイクアップの目指す
「意識の進化を呼び覚まし、
人やシステムが本来持っている
可能性が拓かれた幸せな今と未来を創る」
活動に取り組まれた個人、もしくは
組織に敬意を表し、
それを広く周知するための賞です。
(詳しくは、こちらをご覧ください)

このアワードが
どんないきさつで生まれたか、そして
今まで、どんなふうに育ってきたのか、
振り返ってみたいと思います。

始まりは、2015年のある夏の日、
ウエイクアップの前代表であるジョージ
(島村仗志)の一言です。
「ウエイクアップ・アワードっていうのを、
作ってみたいんだけど、どう思う?」
その場にいた面々は、顔を見合わせて、
「え? アワードって何ですか?」

このやりとりの前、半年かけて、
ウエイクアップのミッションを
みんなで作りました。
「意識の進化を呼び覚まし、人や
システムが本来持っている可能性が
拓かれた幸せな今と未来を創ります」
というミッションの目指すところを、
社内だけでなく、
もっとたくさんの人たちと共有したい、
そういう仲間をいっぱい見つけたい、
そんな願いからの一言だったと思います。

「一隅を照らす」*方々の、知られざる
活動にみんなで拍手を送ろうよ、という
思いがあったことも、あとから聞きました。

*「一隅を照らす、これすなわち国宝なり」
は、伝教大師最澄の言葉です。

でも、それからが大変でした。

そもそも、アワードって何?
どんな基準で、どんな方々にお贈りするの?
告知して、審査して、授賞式やるんだよね?
・・・何なんだ、アワード!

とはいえ、“わからなさ”を“楽しさ”に
変えてしまうのが、ウエイクアップの
いいところ。
さらに「最幸」の援軍が現れました。
このアワードの趣旨にご賛同くださった、
Well-being学の第一人者である
前野隆司先生とマドカさんご夫妻*が、
授賞式のコメンテータをお引き受け
くださったのです。
お二方は、以来、毎年、受賞者の皆さんに
エールを送り続けてくださっています。

*前野隆司先生:
慶応義塾大学大学院システムデザイン・
マネジメント研究科教授/武蔵野大学
ウェルビーイング学部 学部長・教授
*前野マドカさん:
EVOL(株)代表取締役CEO

そして、「いいアワードだね」と
共感くださった、
当時、三菱鉛筆様の役員だった
親方(都丸淳さん)のご厚意で、
授賞の副賞として、
高級ジェットストリームを(ほぼ原価で)
毎年お贈りできることになりました。

第1回授賞式は、大崎にあった
ウエイクアップのセミナールームで
開催され、感動のあまり同席した全員が
涙を流す場面あり、ジョージのコメントに
笑い転げる場面あり、のてんやわんや
でしたが、無事終了。
「よかったよ、来年もやってね」という
ご参加者の言葉に励まされて、
第2回以降も継続が決まったのです。

第3回からは、場所を
大井町きゅりあんに移して、
ご来場者も増えました。
その回では、受賞者のお一人でもあった
夏ちゃん(山田夏子さん)が、
受賞者全員のプレゼンを、グラファシで
見事に彩ってくださったのも、いい思い出です。

2020年の第5回は、コロナ禍の影響で、
直前になって授賞式中止、という
アクシデントに見舞われ、それ以降、
第6回から第9回までは、Onlineでの
授賞式になっています。
今までの受賞者は、81組の方々を
数えるまでになりました。

そして今年度、第10回です。
この節目の年にあたり、
新しいメンバーを迎えたアワード委員会が
5月から始動して、
どんなアワードにするか、どんな
授賞式にしたいか、ワイワイ楽しく
プランを練っています。

その結果、今回は、久しぶりの
対面での授賞式にすることに
決まりました!

今、ウエイクアップは、
「カオスを超えて、本質へ」という
パーパスをみんなで握り、それを
体現しようとしています。
ウエイクアップ・アワード自体も、
わちゃわちゃのカオスを経て、
本質へ向かう道の途上にあります。

そんな道で、同じような願いを持って
歩んでおられる方々と出会えたら、
どんなに素敵なことでしょう。
たくさんのご応募を、
心よりお待ちしております。

<スケジュール>
①応募受付開始:2024年9月20 日(金)
②応募締切  :2024年11月15日(金)
 *ご応募者には、11月~12月初旬にインタビューをさせていただきます
③受賞者へのご連絡:2024年12月下旬
④授賞式   :2025年3月3日(月)
 都内で対面にて実施予定

ご応募くださる場合は、下記の
「ウエイクアップ・アワード実行委員会」
宛てに、以下の内容をメールで
ご連絡ください。

メール宛先:
メール件名:
「第10回ウエイクアップ・アワード応募用紙送付希望」
メール記載内容:
①お名前、②Eメールアドレス、③電話番号
をお知らせください。

また、
応募に関するお問合せがありましたら、
同じく以下までお願いいたします。

<お問合せ>
株式会社ウエイクアップ
ウエイクアップ・アワード実行委員会
Email:

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA