コーチング上達方法

平田淳二です。

3月末に対面でCTIファカルティの
トレーニングを実施しました。

FacebookやTwitterでも流れていたので
写真を見た方も多いのではないでしょうか。

トレーニングの内容を一つお伝えすると、
デモコーチングのトレーニングを行いました。

デモコーチングにはいくつかの
要素があります。

例えば、今回練習した
バランスコーチングを例にすると

  • 目の前のクライアントの本質的な変化が呼び起こされている。
  • 参加者がコーチングを見て、このコーチングをやってみたいと思える。
  • コーチとクライアントのつながりが現れている。
  • 場や視点の変化がわかりやすく現れている。
  • 参加者が次にコーチングをするときのポイントが強調されている。

他にも、いろいろな要素がありますが、
ただ単にコーチングをするだけでは
ないのです。

他にも、2人1組や3人1組で
コーチングをしているときの
アドバイスの伝え方など、
通常にコーチングしているだけでは
身につかないようなトレーニングを
行っています。

今回はコーチングコースをリードする上での
ファカルティ向けのトレーニングでしたが、
実際に受講生からは、どのような
トレーニングをするとコーチングが
上達するかをよく聞かれます。

今回はコーチングが上達する方法を
お伝えしますので、そのうちのどれかを
実践することをオススメします。

✦基礎・応用コース中の方

  • プロコーチからコーチングを受ける。
    クライアント経験は、コーチングをする上で役立ちます。
  • 同期の受講者同士でコーチングを3人1組で練習する。
    人のコーチングを見る体験や、フィードバックをもらう体験はコーチング上達に有効です。
  • 友人・知人に継続的にコーチングをする。
  • CTIのYoutubeのデモコーチングを見る。
  • 継続学習に参加する。
  • コーチングバイブルを何度も読む。

✦上級コース中の方

  • コーチングフィーを今の3倍にする。
    クライアント・コーチとも真剣度が上がります。
  • クライアントを増やす。
    コーチング量は大事です。
  • ホームワークに真剣に取り組む。
  • グループコールの復習を必ず行う。
  • 音声教材を何度も聴く。
  • 目的を持ったスキルドリルを行う。
  • スーパーバイザーのフィードバックを実行する。
  • コーチングバイブルを何度も読む。
  • 自分のコーチングを録音して、セルフフィードバックを行う。
  • 継続学習に参加する。
  • コースアシスタントに入る。

✦CPCCの方

  • クライアントを増やす。
  • 定期的にスーパービジョンを受ける。
  • コーチングバイブルを何度も読む。
  • 自分のコーチングを録音して、セルフフィードバックを行う。
  • 継続学習に参加する。
  • グループコールの復習をする。
  • コースアシスタントに入る。
  • 音声教材を何度も聴く。
  • コーチングを受け続ける。

上達方法は他にもあると思いますので、
自分にあった方法で行ってみてください。

一番のオススメは自分のコーチングの
フィードバックを受けることです!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA