ウエイクアップの平田淳二です。
ウエイクアップ・フェスが近づいてきました。
私の担当は初日のキーノートスピーチと
1on1事例共有会だけですが、他イベント
には一参加者として、参加する予定です。
もちろんCTIの時間には参加しますので、
参加する方は、気軽にお声がけください。
すでに述べ430人を超える申し込みがあるそうです。
【2022年11月28日~12月2日 ウエイクアップ・フェス】
2050年に向けて本質的な変化を呼び起こす
~ May the “Co-Active®” be with you ~
毎日、twitterでコーチングについて
つぶやいていますが、最近の私の
気になるテーマは、エグゼクティブ
コーチングの適正な金額です。
あなたのコーチ・はうるのtwitter
https://twitter.com/todaychild
例えば、企業の重要な意思決定を担う
経営者に対してのエグゼクティブ
コーチングは、スポンサーである会社の
期待や、エグゼクティブコーチングの
経験が多く、
コーチング力も高いコーチが対応する
ので、コーチングの金額が高くなる
傾向があります。
また、エグゼクティブコーチングは
経営者の成長や影響力に強く影響し、
結果として、会社の価値にも影響を
与えます。
変革の必要性がある企業では、
エグゼクティブコーチングは、
会社変革のコンサルティングと
合わせて導入しています。
新取締役や次期取締役には必ず
コーチをつける企業もあります。
他にも、エグゼクティブコーチングが
及ぼす影響は数多くありますが、
このような影響度を考えた場合、
エグゼクティブコーチングの
適正な金額はいくらでしょうか。
売上が何兆円、何千億円の経営者への
エグゼクティブコーチングの金額は
いくらでしょうか。
私がエグゼクティブコーチングを
していて思うことは、経営者は
能力が高く、結果も出し続けていて、
情熱が人一倍強い印象を感じます。
しかし、その情熱や思いが、うまく
機能していないことも多く、ストレス
プレッシャー、競合、社内の人間関係
市場の状況など、さまざまな要因で、
経営者は本来の力が発揮できないことも
多いということです。
コーチングで経営者の本来の力を
取り戻すだけで、企業自体も良い
状態になることを見てきました。
それだけでも、エグゼクティブ
コーチングは価値があるのではないか
と思います。
新しい知識やスキルを身につけるのでは
なくて、その人が持っている本来の力が
発揮される。
私がエグゼクティブコーチングをして
いる時に、一番意識していることです。
では、改めて、エグゼクティブ
コーチングの適正な金額はいくら
でしょうか?
Twitterに書き込んでもらえると
返信いたします。笑