上司の役割で不変的なものって何?

ウエイクアップの長沢修(ted)です。
主に法人営業およびマーケティングを担当しています。

役割柄、多くの法人企業の皆さまと
情報交換をさせていただく中で、
異口同音によくこんな会話を耳にします。

「ダイバーシティ(多様性)&インクルージョン
(包括・受容)への働き方に向き合い続けても、
今後も不変で大切に扱われるべきものは、
上司(マネージャー)と部下間の関わり合い方」だよねーと。

「部下育成は上司の大事な仕事であり役割」とか、
「部下との目標や目的の共有から協働につなげることが大事」
ということを否定する人はいないでしょう。

ただ、多くの場合、
「どう関わればいいのか、頭ではわかって
いても実践すると上手くいかない」
「どんな関わりが効果的なのか実は知らず、
プライドから人に聞けない」という声が、
実は本音(心の声)なのかもしれません。

「部下が自発的に考え、チャレンジするようになるには
どのような関わり方をしたらよいのか?」
「部下の自由な発想を育むために、マネジャーとして
何をどのように意識し、実践したらいいのか?」
といった、心の声を抱えている現場マネジャー層や
育成企画担当様向けに、有益な情報発信として
ウェビナーを開催いたします。

今回は、
「内なる動機を引き出して、自立的な組織・
チームにシフトさせるコミュニケーションの
スキルとスタンスを学べる研修コース(CAO)の概要」を
ご紹介をさせていただきます。

【自立的に動く組織・チームへシフトする
コーチング的コミュニケーション研修
(Co-Active Approach for Organization / CAO)のご紹介】

日時:10/26(水)12:15~12:45
対象者:企業等の組織にお勤めの方
※同業の方の場合お断りする可能性があります。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA