会社をやめてコーチとして食べていけるか?

ウエイクアップの平田淳二です。

説明会や普段の生活でコーチという
職業である私に対して、よく言われたり
聞かれたりすることがあります。

言われることで一番多いのは、

「コーチングしてくださいよ」

次に多いのは

「うちの会社でやってほしい」

と、結構シンプルにコーチングしてください
といった要望が多く、思ったより
コーチングが世の中に浸透していることがわかります。

さらに、コーチング価格の相場を言うと、
そんなもんか~と昔に比べて
引かれなくなっている気もします。

では、聞かれることは何かというと、

「コーチングで食べていけますか?」

と、コーチングでの起業や副業の相談を
受けることが一番多いです。

この質問には、私は結構シビアに

「マーケティングで言うとフォロワーが多く、
コーチングの魅力を伝える力を持っている人は、
なんとかなります。」

「コーチング品質が高く、口コミで紹介が広がって
いくようなコーチング力を持つことも重要です。」

「実際のところ食べるために必要な金額も人それぞれで、
コーチングだけではなく、どんな職業でも独立する
ということは、同じことだと思います。」

「ただ、コーチングは人に伝えづらいという
側面があるので、他の職業より大変かもしれません。」

と、夢とか可能性とかではなく、当たり前のことを
お答えをすることが結構多いです。

他の優しいコーチなら、その質問の奥にある思いを
聴いたりしますが、深く聴くと時間かかりそうだなぁ
といったサボタージュのようなものがあって、
いつもなんとなく深く入るのを止めたりしています。

今回は、そんな冷たい感じではなく、
安定した会社員生活から数年前に独立した
CTIファカルティの西井コーチと、コーチングで食べていけるか
について熱く対談した動画をとりましたので、
こちらもよかったら御覧ください。
↓↓
会社をやめてコーチとして食べていけるかのか

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA