相手に与えるインパクト、知ってますか?

ウエイクアップの池田佐佳子(さよこ)です。

いつもはCTIのコーチングコースや
企業でのコーチングコースといった
様々なプログラムのリードをしています。

さて、皆さんはどのくらいご自身が
相手に与えているインパクトを
認識されてるでしょうか。

コーチング研修や企業コースのリードをしていると、

「私は いつでも相談しに来ていいよ!!
と言っているが、誰も相談に来ない。
本当に消極的な人が多くて……
どうすればいいんですか?」

と聞かれることがよくあります。

そう仰るほとんどが
企業の上層部にいらっしゃる方です。

そんな時わたしはいつもこんな事を思います。
「わかる!でも……部下にしたら怖いんだろうなぁ」と。

困っていることがあれば何でも相談しなさい、と言われ
日々感じている課題を思う存分言葉にしてみたら

「君がもし社長だったら会社をどうしたい?」

なんて返された。

そんな日には「もう軽々しく話せないな」
と思ってしまいませんか?

恐らく上司は、使えそうな案が出てきたら面白いだろう、
と考えて質問されたのかもしれませんが、

いずれにしても部下からすれば質問の本当の意図が分からず
何を答えれば満足してくれるのか?を考え続けます。

この「本当の意図が分からない質問」ほど
される方からすると厄介なものはありません。

ですから、立場が自分より上で、
利害関係がある(自分の進退に影響がある)方に、
腹を割って話すのには

想像以上の勇気が必要である、
ということを上司の皆さんには
理解して欲しいと思っています。

つまり上司が部下に与えているインパクトは
上司が想像だにしないものの可能性があります。

部下から直接どう見えているかフィードバックを
もらうことが出来る方もいらっしゃるでしょうが、

それを受けて「どこまで本音なのか?」と思ったり
「それはおまえに言われたくない」と思うこともあるでしょう。

ですから、上司の皆さんにおすすめしたいことは、
「いつもで相談に来ていいよ!」と待ちの姿勢ではなく、

「困っていることはあるか?」
と自ら部下のもとに降りて行くということです。

それが本当に部下にとって頼れる相談相手になっているかどうかは、
そのうち部下から上司に相談に来るようになるか?が目安だと思います。

時代はリモートワークを受け入れざるを得なくなりました。

通りすがりに「大丈夫か?」「何か困ったことはないか?」
と部下の顔色を見て声を掛けることは難しくなりました。

ですから一層、受け身の姿勢では上司に情報が入ってこなくなります。

部下が自ら上司に状況報告をしてくるようになるためにも、
ここから1つも2つも思い切って相手に踏み込んでいく関わりが
上司に求められているように感じています。

「ちょっと話そう」
「最近どう?」

この一声を掛け、
さらに「うん、うん。そうか、そうか。」と話を聞き
必要があれば指示を出し、求められればアドバイスをしていく。

しかも小さい四角の画面越しに……

2020年は本当に新しいチャレンジが続きます。
まるで次から次へと新しい筋トレメニューが差し出されるかのごとくです。

上司の方々、どうぞ無理のなきよう。
私たちウエイクアップは上司の皆さんをいつも応援しています!!

【おまけトーク】
最近気づいたこと:
そういえば 今年の夏は蚊にかまれてない
(蚊には“刺される”ではなく“かまれる”もんだと思っていた)

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA